
3月2日(日)、「プロ漫画家が教える まんが教室」を開催しました。
講師としてお迎えしたのは、「電撃ドクターモアイくん」「機動戦士Vガンダム」 などで知られる 岩村俊哉先生です!
©︎岩村俊哉
『電撃ドクターモアイくん』(エニックス)
©︎岩村俊哉 ©︎創通・サンライズ
『新装版 機動戦士Vガンダム』(KADOKAWA)
今回は小学4年生以上の参加者10名が集まり、面白い4コマまんがの描き方を学びます。
まんが教室の様子
この日のまんが教室は、岩村先生から出されたお題に沿って4コマまんがを描きながら、作品が面白くなるコツやテクニックを学ぶ、というもの。
先生から出されたお題は「自分と自分が出会ったら」。 皆さん同じテーマに取り組みましたが、それぞれの個性が光るユニークな4コマまんがを描いていました。思いつきやすいネタ被りも1つもなく、補助に入っていたまんがBASEのスタッフも驚きです。
▲ 漫画を描く前に先生がホワイトボードに描きながら「起承転結」のコツを解説!
▲ みんな集中してペンを走らせます。(下描き)
▲ 下描きができたら先生にアドバイスをもらって描き直し→ペン入れへ。参加者一人一人に合ったアドバイスを、プロの目線からもらえるのがまんが教室の魅力です。ペン入れにはミリペンという道具を使います。
参加者の中には 自分の作品を持参し、直接アドバイスをもらっている小学生 も! プロからの貴重なアドバイスに、目を輝かせながら聞き入っていました。
▲終盤は先生が参加者の作品をプロジェクターで映し、講評の時間を設けました。漫画は描くだけでなく人にみてもらって意見をもらうことで、「こうしたい」「もっとこんな風にかけばよかったかも」と新たな学びが生まれます。
岩村先生は「高知の参加者はレベルが高い」と驚いていました。
⸻ 講評のあとは、岩村先生からのサプライズ企画! なんと、先生直筆のVガンダムが描かれたミニ色紙をかけた ジャンケン大会 を開催しました。会場は大盛り上がりで、見事勝ち抜いた参加者には先生から直接色紙が手渡されました。
▲大興奮のジャンケン大会
おまけ✨
▲こちらは岩村先生がまんがBASEにくださったⅤガンダムが描かれた色紙です。ガンダムが描かれた色紙はレアなんだそう…♪(1階のまんが読書コーナーに展示しています)
まとめ
参加者からは「もっと上手くなりたい」「先生に才能があると言われてうれしかった」という感想が聞かれました。プロの漫画家から学ぶという貴重な体験を通して、「もっと面白いまんがを描きたい」という気持ちがさらに深まったようでした。学んだことをこれからの作品に活かしてくださいね♪
ご参加いただいた皆さま、岩村先生、本当にありがとうございました。
次回まんがBASEで行うまんが教室は5/5のこどもの日を予定しています。
募集開始をお楽しみに♪