“アニメーション”ってなに? どんな風にできてるの? アニメーションができる仕組みや制作方法がプロから学べる『アニメーシ
2/8(水)まんがの種 『デジタルまんが講座~着色とレイヤー合成モード編~』
学べばもっと好きになる、楽しくなるイベント『まんがの種』 2/8(水)に行うのは… デジタルまんが講座 ~着色とレイヤー
2/11(土)『あると便利!携帯マスクケースを作ろう!』
年が明けて早くも2週間が過ぎました、みなさんいかがお過ごしですか? まんがBASEでは2/11(土・建国記念の日)に 『
1/11(水)『まんがの種~四コマリレー漫画を描こう!~』を開催しました。
学べばもっと好きになる、楽しくなるイベント『まんがの種』 1/11(水)に『四コマリレー漫画を描こう!』を開催し、一味変
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます🎍 『高知まんがBASE』は1月4日12:00~ 通常通り開館しております。 本年もみなさ
12/18(日)『アニメーション教室』を開催しました
12/18(日)、今年度2回目となる『アニメーション教室』を開催しました。 講師は今回も高知初のアニメーション制作会社『
12月18日(日)開催 『アニメーション教室』募集終了のお知らせ
12月18日(日)開催 『アニメーション教室』は定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。 ご応募ありがとうご
まんが甲子園展示作品『まんが甲子園作品展~プロ漫画家編~』
12月に入りましたね。日の入りは早くなり、本格的に寒くなってくる時期です。みなさん風邪に気をつけてお過ごしください。 さ
11/23(水・祝)イベント『オリジナルBIG缶バッジ作り』を開催しました。
11/23(水・祝)はイベント『オリジナルBIG缶バッジ作り』を開催しました。 この日はあいにくの天気でしたが、小学生を
第2回『アニメーション教室』の参加者募集開始!🎄
“アニメーション”ってなに? どんな風にできてるの? 今回で2回目となる『アニメーション教室』! 2021年、まんが王国