第11回全国漫画家大会議に出演されたゲスト漫画家、イラストレーターの先生方が来館され、寄せ書きボードにイラストとサインを
3月26日(水)臨時休館のお知らせ
3月26日(水)は、臨時休館いたします。 ご来館を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します
2/26(水) 世界の人々と楽しむ「オリジナルしおり作り」
2月26日(水)、大型クルーズ船「ノルウェージャン・スカイ」が高知に寄港しました。これに合わせて高知まんがBASEでは、
2/2(日)『アニメーション教室』を開催しました。
2/2(日)、今年度2回目の『アニメーション教室』を開催しました。 講師はこの教室ではおなじみの、アニメーション制作会社
2月11日(火・祝)イベント「1年を彩るオリジナルカレンダーを作ろう!」を開催しました。
2月11日(火・建国記念の日)、イベント「1年を彩るオリジナルカレンダーを作ろう!」を開催しました。 凍えるような寒い日
『まんがの種 デジタルまんが講座~デジタルデータの基礎知識編~』を開催しました
学べばもっと好きになる、楽しくなるイベント まんがの種 今回のテーマは『まんがの種 デジタルまんが講座 ~デジタルデータ
12月11日(水)『まんがの種 ~動物を描こう~』を開催しました。
学べばもっと好きになる、楽しくなるイベント『まんがの種』 12月11日(水)は、『動物を描こう』を開催しました。 シバイ
まんが甲子園作品展~審査委員長賞編⑦~
12月になり、本格的に冬に突入しましたね。⛄ 皆さん、乾燥と風邪には十分ご注意ください。 さて、まんがBASEではまんが
11月23日(土)イベント『オリジナルレターセット作り』を開催しました。
インターネットやデジタル機器の普及で、手紙を出すことはめっきり少なくなりました。それでも、手書きの手紙にはメールやLIN
11月13日(水)『まんがの種 デジタルまんが講座~トーン編~』を開催しました。
学べばもっと好きになる、楽しくなるイベント まんがの種 11月13日(水)、『まんがの種 デジタルまんが講座 ~トーン編